カードの種類 | 入会金 | 年会費 |
---|---|---|
複数あり | 無料 | 無料 |
ポイント還元率 | ポイント利用 | ポイントの有効期限 |
---|---|---|
店舗によって異なる | 1P=1円 | 最終利用から1年 |
カードの種類
ポンタカードは「デジタルPonta」と「プラスチックカード」があります。
「デジタルponta」はスマホアプリで利用できるポンタカードです。カードレスでお買い物ができ、便利に利用ができます。
「プラスチックカード」は発行するお店によってさまざまなデザインのカードがあります。プラスチックカードにはデザイン以外にも「JCBプリペイドカード」や「クレジットカード」が一体となったカードもあります。
※「ローソンパス」や「マイローソンポイント」など(旧カード)もそのまま利用できます。
カードの入会方法
カードの入会には「インターネット」や「店頭」で入会することができます。
インターネット入会
インターネットから入会する場合「Ponta Web」から入会すると、プラスチックカードが自宅に届きます。デザインは「オリジナルPontaカード」のみです。
インターネット入会(スマホアプリ)
スマホアプリから入会することができます。スマホアプリから入会すると、「デジタルPonta」に入会できます。
※プラスチックカードの追加発行を希望する場合電話で発行できます。
お店で入会
お店で入会する場合カードを店頭で受け取ります。その場ですぐにもらえるので、その日のお買い物からポイントを貯めれます。
後から「インターネット」や「Loppi(ローソンなど)」で会員登録が必要です。
Pontaカード配布場所
ローソン | シェル | ゲオ | ヒマラヤ |
すき家 | HMV | ビックボーイ | はま寿司 |
※記載の店舗以外でも配布しています。
利用できるお店
ローソン | ライフ | セガ | ケンタッキー | ココス |
ジョリーパスタ | すき家 | はま寿司 | ピザハット | ビックボーイ |
AOKI | セカンドストリート | ゲオ | シェル | オリックスレンタカー |
日産レンタカー | ジュンク堂 | ヒマラヤ | コジマ | サカイ引越センター |
※記載の店舗以外にも利用できるお店があります。
ポイント有効期限
ポイント有効期限は最終利用から1年間です。
ポイントカードを1年に1回以上利用するとすべてのポイントの有効期限が延長されます。
ポイントの還元
ポイントの還元率はお店によって異なります。多くのお店で100円又は200円ごとに1ポイント加算されます。
ローソンなどでは支払い方法に関係なくポイントの還元を受けれますが、ケンタッキーフライドチキンなどでは現金のみポイントの加算対象です。
ポイントの利用
ポイントはほとんどのお店はレジで直接利用できます。1ポイント1円として利用することができます。
ローソンでは「Loopi」でポイントをおためし券に交換することができます。
ポイント活用法
ポイントの活用方法を紹介します。
ポイント交換
ポンタポイントは「JALマイル」や「dポイント」に交換する事ができます。
「JALマイル」に交換する場合は2ポイントを1マイルに交換することができます。マイルに交換して旅行を楽しむ事が出来ますね。
「dポイント」に交換する場合1ポイントを1dポイントに交換する事ができます。ポイントを同等の価値に交換できます。ドコモの機種変更で利用したり、Pontaが利用できないお店(ファミリーマートなど)で利用することができます。
海外で貯める
ポンタポイントを海外で貯める事が出来ます。利用できる国は「インドネシア」や「マレーシア」です。
デジタルPonta(海外版)を利用してポイントを貯める事ができます。