クレジット | 電子マネー | QR決済 |
---|---|---|
〇 | △ | 〇 |
ライフではクレジットカードやデビットカード、プリペイドカードを利用する事ができます。スマホ決済サービスの「PayPay」、「メルペイ」、「LINE Pay」を利用する事ができます。独自の電子マネーを利用する事もできます。ライフなら支払い方法に関係なくポイントを貯める事が出来るのでポイントの2重取りができます。
.png)
三井住友カード(NL)
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA ・ Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5% |
三井住友カード(NL)ならローソン・ファミリーマート・セブンイレブン・マクドナルドでタッチ決済を利用すると5%還元を受ける事が出来ます。家族のポイントを設定すると最大10%還元を受ける事が出来ます。三井住友カード(NL)カード番号が記載されていないのでセキュリティ面も安心です。年会費も永年無料で利用できます。紹介ページからカードを申し込みすると通常特典に加えて2,000ポイントの紹介特典がもらえます。
新規登録と利用で最大6,000円分ポイントプレゼント
クレジットカード

VISA | 〇 |
Mastercard | 〇 |
JCB | 〇 |
AMEX | 〇 |
Diners Club | 〇 |
ライフではクレジットカードやデビットカード、プリペイドカードの利用ができます。食料品売り場ならサインレスで利用する事ができます。クレジットカードのコンタクト決済には対応していません。
ポイントカードと併用して利用する事ができるのでお得にポイントを貯める事ができます。
ライフが発行しているLC JCBカードは1%相当のポイントが貯まりますが、ポイントカードと高還元のクレジットカードの組み合わせがお得に利用できます。LC JCBカードを利用している場合は他のクレジットカードと併用する事はできません。

年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA ・ Masterard ・ JCB |
ポイント還元率 | 1.2% |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
リクルートカードはポイント還元率が1.2%の高還元カードです。普段のお買い物でお得にポイントを貯める事が出来ます。電子マネーのチャージでもポイントを貯める事が出来ます。ポイントは「Ponta」や「dポイント」に交換することが出来ます。
新規登録と利用で最大6,000円分ポイントプレゼント

年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA / Masterard / JCB /AMEX |
ポイント還元率 | 1% |
付帯保険 | 海外旅行 |
楽天カードはポイント還元率が1%のお得なクレジットカードです。楽天市場のお買い物はいつでも3%のポイント還元を受けることができます。年会費も無料なのでお得にお買い物をすることができます。
楽天カードの入会で8000円相当のポイントプレゼント
電子マネー

ID | ー |
QUICPay | ー |
WAON | ー |
nanaco | ー |
楽天Edy | ー |
交通系電子マネー | ー |
PiTaPa | ー |
ライフでは独自の電子マネー「LaCuCa」のみ利用できます。WAONやnanaco、交通系電子マネーの利用できません。LaCuCaはライフが提供しているプリペイド方式の電子マネーです。ポイントカードのLaCuCaカードと一体になっているので1枚のカードでお買い物ができます。ポイント還元率は300円毎に1ポイントなので低い事に注意が必要です。ライフではIDやQUICKPay等の電子マネーを利用する事はできません。

年会費 | 年1回以上利用で無料 |
国際ブランド | AMEX |
ポイント還元率 | 0.5% |
付帯保険 | ー |
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスはGoogle PayやApple Payに設定したQUIC Payを利用すると3%のポイント還元を受ける事が出来ます。日本全国どこのお店で利用しても3%のポイントが還元されます。
-1.png)
年会費 | 無料~ |
国際ブランド | VISA / Masterard / JCB / AMEX |
ポイント還元率 | 0.5% |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ANAカードはカード利用でANAのマイレージが貯まるクレジットカードです。楽天Edyの利用でもマイルを貯める事が出来ます。ANAの飛行機に乗ると搭乗ボーナスをもらう事もできるのでお得にマイルを貯める事ができます。
QR決済

PayPay | 〇 |
LINE Pay | 〇 |
au Pay | ー |
d払い | ー |
メルペイ | 〇 |
楽天ペイ | ー |
ライフでは「PayPay」や「メルペイ」、「LINE Pay」が利用できます。QR決済のチャージをする事はできません。ライフではdポイントカードの利用ができますが、d払いは利用できないので注意してください。支払いの一部をQR払いする事が出来ないので残高不足に注意してください。
ポイントカード

Tポイント | ー |
ponta | ○ |
dポイント | ○ |
楽天ポイント | ー |
独自のポイント | 〇 |
ライフでは独自のポイントカード「LaCuCa」や共通ポイントカードの「dポイント」や「Ponta」が利用出来ます。いづれか1枚のポイントカードのみ利用出来ます。ポイント還元率は200円毎に1ポイントが貯まります。ポンタやdポイントを貯める場合はポイント倍付特典やボーナスポイント特典を受ける事は出来ません。ポイントカードとクレジットカード払い、デビットカード払い、プリペイドカード払い、QRコード払いと併用して利用する事が出来ます。
LaCuCa
カード名 | LaCuCa |
入会金 | 100円 |
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 300円ごとに1ポイント |
LaCuCaはライフが提供しているポイントカードです。電子マネー機能が搭載しています。200円毎に1ポイントが貯まります。電子マネーLaCuCa払いを利用すると、さらに300円毎に1ポイントが貯まります。カードに入会金は100円です。店舗によって異なるかもしれませんが私の場合は入会金が不要でした。
LC JCBカード
カード名 | LC JCBカード |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 0.5% |
ライフではJCBカードと提携してクレジットカードを発行しています。年会費は無料です。通常デザインとディズニーデザインから選ぶ事ができます。ポイント還元率は0.5%です。ライフで利用した場合はポイントカード分とクレジット分とボーナス分を合わせて1.5%のポイント還元を受ける事ができます。ライフで利用する場合は「LaCuC」同様にポイントの倍付特典やボーナスポイント特典を受ける事ができます。
公式アプリ
ライフでは公式アプリでポイントカード機能やクーポン機能や電子マネー機能を利用する事ができます。ポイントカード(LaCuCa)はプラスチックカードと連携して利用する事ができます。アプリから新規発行する事もできます。
LC JCBカードを連携した場合はポイント機能とクーポン機能を連携する事ができます。クレジット機能をアプリから利用する事は出来ません。
クーポン

ライフでは公式アプリでクーポンを利用する事が出来ます。また外部サービスとして「がっちゃモール」でクーポンを獲得する事が出来ます。がっちゃモールは他のお店のクーポンを獲得する事も出来ます。
公式アプリ
ライフ公式アプリはクーポンを獲得したり、チラシを閲覧する事が出来るアプリです。LaCuCaカードやLC JCBカードを保有している方のみ利用する事が出来ます。dポイントカードやPontaカードではログインする事が出来ません。
ガッチャモール
ガッチャモールは様々なお店のクーポン券がもらえるWebサービスです。ガチャを回すとクーポン券が抽選で当たります。ライフのクーポンは「関西」と「首都圏」の2種類があります。利用店舗を間違えないようにしましょう。
特売日
ライフでは多くのお店でポイントの倍デーが実施されています。倍のポイントが貯まるカードはLaCuCaです。特売日は店舗によって異なるため普段ご利用の店舗で確認してください。
毎月7の付く日(7日・17日・27日)はLC JCBカードのポイント5倍デーです。この日はLC JCBカードのお買い物が最もお得になる日です。
クレジットカードの友達紹介
三井住友カード
.png)
三井住友カードの友達紹介特典は入会カードに応じて最大10,000ポイントがもらえます。通常入会特典も合わせてもらう事が出来ます。
三井住友カード(NL)ならコンビニ(3社)とマクドナルドで5%ポイント還元!
セゾンカード

セゾンカードの友達紹介特典は入会カードに応じて最大12,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスのQUICPayならどこで利用しても3%ポイント還元!
リクルートカード

リクルートカード(JCB)の友達紹介特典は6,000ポイントがもらえます。
リクルートカードならどこで利用しても1.2%ポイント還元!電子マネーのチャージでもポイント還元!
ANAカード
.png)
ANAカードの友達紹介特典(マイ友プログラム)は5,500マイルがもらえます。通常の入会特典も合わせてもらう事が出来ます。
ANAカードならフライトボーナスマイルでお得にマイルが貯まります!